高村 遼 TAKAMURA Ryo
- 専門分野
-
語用論 / 社会言語学 / 談話分析
- 所属
-
- 共通教育機構
経歴?業績
神奈川県出身。青山学院大学文学研究科英米文学専攻博士後期課程修了。博士(文学)。著書としては、Discourse Marker Well in Spoken American English(春風社)があります。また、研究論文には、“Pragmatic functions of wara in Japanese text messages”(Journal of Japanese Linguistics)や"Dual functions of (inter)subjectivity in the use of well as a discourse marker"(Pragmatics)などがあります。
メッセージ
一見、自分が作り出しているように思えることばですが、実際はこれまでに人や本から受け取ったものを使い回している、いわば借り物のように思います。皆さんはもう運命のフレーズに巡りあいましたか。ことばと出あうことは、人と対話すること。時代と国さえも越えて、自分だけのことばと交差するために、まだ見ぬ出あいを求めて旅に出よう。重たい腰をあげて、友だちに声をかけて、かじれるすねもかじって。そうそう、トランクには読んでみたかった小説も忘れずに。