PK10计划人工计划

图片

イベント

学長ウスビ?サコが茨城大学と常磐大学の大学連携シンポジウム「地域の未来にSDGsをどう活かせるか」に登壇。動画配信中です。

茨城大学と常磐大学が連携して企画したシンポジウム「地域の未来にSDGsをどう活かせるか -大学の役割と実践の知恵-」が11月2日(火)に水戸市で開催され、学長ウスビ?サコが基調講演に登壇しました。
 
国連のSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向けて、各分野の専門的知見の活用や学生を中心とした活動といった点で、大学が果たすべき役割も大きくなっています。
このシンポジウムでは、SDGsに関連した実践や教育?研究の資源を共有し、大学としてどのような取り組みができるのかについて意見が交わされました。
 
サコ学長は、「SDGsと共生社会の実現に向けて」をテーマに、本学での取り組みを紹介。「SDGsを考えるときに一番大事なこと」について語っています。
 
今回のシンポジウムは当日にライブ配信も行われ、その動画が茨城大学の公式YouTubeチャンネルにて配信されています。どなたでもご視聴いただけますので、ぜひご覧ください。

大学連携シンポジウム「地域の未来にSDGsをどう活かせるか -大学の役割と実践の知恵-」

登壇者:ウスビ?サコ(本学学長)
    太田寛行(茨城大学学長)
    富田敬子(常磐大学学長)
    蓮井誠一郎(茨城大学学長特別補佐(SDGs推進))
    旦 まゆみ(常磐大学 教授)
    後藤玲子(茨城大学 教授)
    小関一也(常磐大学 准教授)
    藤田昌史(茨城大学 准教授)
オンライン配信:国立大学法人茨城大学 公式チャンネル
料金:無料
内容:基調講演「SDGsと共生社会の実現に向けて」、トークセッション「My SDGs」活動報告とディスカッション等
主催:茨城大学?常磐大学
共催:一般社団法人国立大学協会
後援:水戸市

関連ページ

お問い合わせ先 CONTACT

京都精華大学 広報グループ

〒606-8588 京都市左京区岩倉木野町137
Tel:075-702-5197
Fax:075-702-5352
E-mail:kouhou@kyoto-seika.ac.jp

※取材いただく際は、事前に広報グループまでご連絡ください。

SHARE